禺画像]
昨日、友達のお父さんが天国に行ってしまいました。東京の仕事をしながら田舎に行ったり来たりしながら、辛い気持ちを聞いていましたが、病院で、そんなに仕事ができない人でしたが、病室に入る時に「○○さ〜〜ん、おばけがいるか見ますよ〜〜」と部屋に入り、「おばけいなかったよ〜〜」と、方言で行って病室を出て行くそうです。
そんな、ちょっとした言葉かけが、病室でとても心癒されるということでした。
悩んでいる人にも、何もしてあげられないし
病にふしている人にも、何もしてあげられないし
辛い思いをしている人にも、何もしてあげられないし
そんな時は、愛とか優しさとか、共感とか、そういう言葉すら、やたらうざったく思えたりします。
偉そうに何かやってやろうなって思わないで、なにげなく相手がホッとできるような語りかけができるといいな〜〜〜♪
明日から広島に出張です。出張の後、日曜日と月曜日は連休なので、レンタカーを借りて、入院中に見た「四日間の奇跡」のロケ地となった教会を見に行こうと思います。あとは、金子みすずの記念館に行こうかと思っています。
奇跡よおこりますように・・・・・・
祈りが天に届きますように・・・・・・
レンタカーで、ちゃんと運転して無事にレンタカーをかいせますように・・・アーメン♪
★写真はブナの森の枯れたブナの木の中にあった虫のぬけがら♪
私は魂のぬけがら〜〜〜〜〜〜〜〜♪心配なことが多すぎ・・・
セコメントをする